商品モニターとは?
私は、知るまでまったくピンときませんでした。
簡単にいいますと、ある商品等の感想を提供して謝礼(お金やポイント)をいただくものです。
飲食店の商品モニターの例をあげますと、飲食店側が、
- 客観的な評価をだれかにしてもらいたい
- お客さんの生の声を聞いてみたい
- お店の改善をしたい
といった場合に、調査を依頼します。
そういった調査の中から自分で選んで、実際お店で飲食をし、その感想を提出し、謝礼をいただくといったものです。
どんな商品モニターがあるか?
商品モニターのメリットとは?
- 新商品がいちはやく試せる
- 実質無料もしくは無料以上で飲食できる
- 新しいお店や商品を気軽に試せる
- 好きなお店に意見できる
- 謝礼がもらえる
といったものです。
商品モニターのデメリットとは?
- 条件が決められている(予定等を合わせないといけない)
- 実質無料でもまずお金を払わないといけない
- 条件のいいものは競争率が高い(できるかわからない)
といったものです。
商品モニターをやるには?
ファンくる
会員数は100万人以上、提携モニター数5,000件以上の実績を誇ります!
化粧品からファッション、食べ物、お酒のように幅広くかつ数も多く募集がありますので、希望の商品モニターが見つかる可能性が高いです。
一度エリア検索でお近くのお店を調べてみてください。思ってたより検索ヒットすると思います。
気になる割引率も高く、100%の案件もあり、1か月で10万円分のポイントバックしている方も!
ハピタス
CMで知っているかもしれませんが、ポイントサイトとしてとても有名ですが、商品モニターもあります。
商品モニターにより、ポイントをゲットして、さらにショッピング等でポイントをゲットするとすごい勢いでポイントが貯まります!
商品モニターについて思うところ!
商品モニターは、大きく2つに分けられます。
飲食店で覆面調査するパターンと商品を購入するパターンです。
報酬をいただくので、抽選に当たらないとできなかったり、レシートを添付したり、時間指定等があったりと調査ごとに細かく指定されていることがあったりと、多少のわずらわしさはあるかもしれません。
また、覆面調査の場合は、お店に商品モニターとして調査しに来ていることがバレてはいけません。(これをドキドキとして逆に楽しめる人もいるようですが。)
メリットデメリットありますが、楽しめる方にはとてもおすすめできます。ただ、小遣い稼ぎ程度に考えてください。大きく稼ぐものではないです。